こんにちは、みなのです。
第3回目になりました。5/1時点の株式投資の状況をまとめます。
まだまだ勉強中の超初心者ですが、
以下のような方はぜひ、一例として見ていただければ幸いです!
- 投資を始めてはみたものの他の人の状況が気になる方
- 投資に興味はあってもなかなか踏み出せない方
- 投資なんて考えたこともなかったけど、ちょっとのぞいてみたいという方
前回からの変更点もご紹介しますので、以下の記事もぜひご覧ください。
保有している株式の概要
まず、現在保有している株式の一覧表です。
番号 | 内容 | 資産種別 | 備考 |
---|---|---|---|
① | 従業員持株会 | 日本株式 | 定額積立、奨励金付 |
② | 日本高配当株 | 日本株式 | |
③ | 米国インデックス | 外国株式 | つみたてNISA |
④ | 米国高配当ETF | 外国株式 |
前回からラインナップは変わりなしです!
①従業員持株会と③つみたてNISAで米国株のインデックス投資は月々の積立を継続中。
②米国の高配当ETFと④日本の高配当株は、自分なりに銘柄と目標単価を設定し、
チャンスが来たら買い増していっています。
…ですが、今月も個人的にあまりチャンスがなく、日本株を1株つついた程度です。。。
資産運用の現状
資産配分
現在の資産評価額をもとに、①~④それぞれの割合を示したものが以下の円グラフです。
前回との間違い探しかというぐらい変わり映えしませんね。
大勢として、日本株と米国株が半々程度の状況です。
トータルリターン
先ほどの一覧表に現状のトータルリターン(率)を追記しました。
番号 | 内容 | 資産種別 | トータルリターン(率) | 前回からの変化 |
---|---|---|---|---|
① | 従業員持株会 | 日本株式 | +4.4% | ↑ |
② | 日本高配当株 | 日本株式 | +1.7% | ↓ |
③ | 米国インデックス | 外国株式 | +22.3% | ↑ |
④ | 米国高配当ETF | 外国株式 | +15.6% | ↑ |
持株会がプラスに転じてくれました!
一時は会社を憎んだものです。ありがとうございます。
また、全体としてもプラスを維持してくれています。
株価が上がってくれているのはうれしいけど、
買い時が来てほしいので下がってもいいという複雑な気持ち~
今後の方針について
現金・貯金額も考慮して、資産配分を示したのが以下の円グラフです。
えっ、また間違い探しやってる?
引き続き、まずは株式比率60%を目指して順次買い増していきますよ。
具体的な方針もほぼ変わらず、以下の通りです。
- ①自社株は積立を休止して持株会から個人口座に払い出す。
- ③米国インデックス投資はつみたてNASAの非課税枠MAXで続けていく。
- 残りを②④高配当株へ投入していく。
日本株/外国株の割合はできるだけ等しい状態を維持する。
①自社株はちょうど保有株数が売買単位に近づいてきたので、
積立を休止&保有株を個人持ちにする手続き中です。
持株会だと配当金も再投資されて保有株数が増えてしまうので、
増やさず、配当金はそのままいただく形にまずはしていきます。
積極的に増やしていきたい高配当株については、4月も買い渋り続けてしまっていますが
比較的チャンスは増えてきたように思うので、状況を見ながらですね!
また次回も、1か月後に状況をまとめて投稿していきたいと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント