【不妊治療体験】タイミング法1回目

妊活

こんにちは、みなのです。

これまで不妊検査の内容と結果を投稿してきましたが、
今回からは不妊治療の経験を順を追ってまとめていきます。
まず初めはタイミング法からですので、特に以下のような方に参考になればと思います。

  • 不妊かもと悩んでいて、受診を考えている方
  • タイミング法ではどのぐらいの通院・費用が必要なのか知りたい方
  • 既に治療を開始している方で、通院先による違いが気になる方

今回のポイントは以下の通りです。

  • 通院回数は3(不妊治療のクリニックに2回+甲状腺の病院に1回)
  • 費用は合計で23,000
  • 投薬は、カバサールを2週間に11、チラーヂンを112

それでは、詳細を説明していきます!

不妊検査結果振り返り

一通りの不妊検査を終え、問題が見つかった項目とその対応は以下の通りです。

項目結果  対応
ホルモン基礎値 卵胞刺激ホルモン FSH [mIU/ml]
        黄体化ホルモン LH [mIU/ml]
        プロラクチン PRL [ng/ml]
5.70 
5.00 
19.40 
カバサール服用
甲状腺刺激ホルモン TSH [μIU/mL]4.98 再検査
風疹ウイルス(HI法)[倍]8H ワクチン接種(済)

風疹ワクチン接種後2か月は避妊する必要があったため、
一通り検査が終わってから、治療開始までに少し間が空くことになりました。
避妊期間終了後から、既に処方済みのカバサールを服用しはじめ、
DAY15~16にエコーの予約をするようにと言われていました。

DAY15に診察

超音波検査(エコー)

まずはエコーで子宮内膜と卵巣を診てもらいます。
この段階では、卵胞が十分成長しておらず、小さいのがいっぱいあるとのことでした。

多嚢胞性卵巣がさくれつしたようです。。。

診察

まだ採血で排卵日を調べるには早いということで、
4日後(DAY19)に再確認することになりました。

また、初めの検査で数値の良くなかった甲状腺ホルモンについて、
再検査のため採血をして終了です。

お会計・お薬処方

エコーが保険適用外になり、約6,800円のお支払いでした。

お薬は、プロラクチンを下げる「カバサール」を追加で処方してもらいました。
ちなみに、薬局でジェネリックがあるとのことで「サワイ」という薬をもらい、
こちらは2週間に1錠服用で3錠処方してもらい、500円程度でした。

DAY19に再診察

超音波検査(エコー)

今回は、大きいもので直径15mm程度の卵胞が見つかり、
採血をして排卵日を調べることになりました!

ふうーなんとか耐えました。。。

診察

DAY15診察の際に採血した、甲状腺の検査について結果が出てました。

項目結果理想基準
甲状腺刺激ホルモン TSH [μIU/mL]3.59 △0.5~2.50.5~5.0
〃 (前回)4.98 △

前回に比べればましだけど、
まだ望ましい状態ではないようです。。。

一度専門の病院で診てもらうようにと言われ、紹介状をいただくことになりました。

排卵日を調べるための採血をして、終了です。

お会計

またのエコーと、紹介状が保険適用外のため、約9,400円のお支払いでした。

排卵日の血液検査の結果は、1時間後以降に電話で確認するように言われました。

甲状腺の専門病院へ

DAY19診察後、まだ朝の10時にもなっていなかったので、
その日お休みだった私は、そのまま紹介状をもらった病院に直行することにしました!

特に予定もなく、場所も遠くなかったので
できることは早くやっとこう!と思ったわけです。

受付・診察

できたてほやほやの紹介状を握りしめて受付へ。
平日だったのですが老若男女たくさんの人がいてけっこう混んでいました。

甲状腺って検査するまでよく知らなかったんですが、
こんなに困っている人がいるんだな~と思いました。

まず初めの診察では、紹介状もあったのでほぼ質問に答えるだけでしたが、
特に日常生活で困るような症状はないことをお伝えしました。
初めてなので血液検査と超音波検査を受けるように言われました。

採血

採血室の前で順番待ちしながら、今日2回目だということに気づきます。(笑)

ちょっと焦りましたが呼ばれてから看護師さんに相談し、
朝採血したのと逆の腕にして、念のためベッド採血にしてもらいました。

昔一度採血後に倒れたことがあるので少し不安でしたが、
おかげさまで体調不良もなく済んでよかったです!

超音波検査(エコー)

またしばらく順番待ちをして、エコーに案内されました。
甲状腺は首にある器官なので、リクライニングできる椅子に座って行いました。
顔は上を向いて、喉のところにゼリーを塗られて機械を当てられます

後から首がべたっとしてちょっと気持ち悪かったです。。。

再度、診察

検査の結果が出たころ、診察室に案内されました。
結論として、全く心配することはない、妊活も続けてOK、と言っていただきました。

エコーは異常なし、血液検査も基準値内ですが、
やはり甲状腺刺激ホルモンTSHが少し高めでした。

項目結果理想基準
甲状腺刺激ホルモン TSH [μIU/mL]2.93 △0.5~2.50.5~5.0
〃 (前回)3.59 △
〃 (前々回)4.98 △

生活習慣は何も変わってないし、前回からは4日しかたってないのに
これだけ数値が変わるものなのかー?

今後妊娠するにあたって、赤ちゃんが自分でホルモンを作れるようになるまでは、
お母さんから甲状腺ホルモンを分けてあげないといけないらしいです。
なので、妊活中から甲状腺ホルモンを多めにしておく
(=甲状腺ホルモンを出させる役割のTSHは低い状態になる)ために、
お薬を飲む治療はしておいた方がよいと言われました。

一旦今回の検査結果を基準にお薬の量を決め、1か月後に様子を見ることになりました。

お会計、お薬処方

こちらではすべて保険適用でしたが、お薬代込みで約6,400円のお支払いでした。
お薬はチラーヂンSを1日1回2錠、30日分処方してもらいました。

保険適用といっても思ったより高額でしたね。

排卵日確認

甲状腺の検査結果を待つ間に、不妊治療の方のクリニックに電話しました。
排卵日は翌日(DAY20)だとのことで、その日にタイミングをとりました。

ですがDAY33までで、生理が来てしまいリセットとなります。

まとめ

タイミング法1回目の周期で行った検査、治療をまとめると以下の通りです。

 日場所内容費用
DAY1~カバサール服用(1回/2週間)
DAY15不妊治療CLエコー、採血約7,300円
DAY19不妊治療CLエコー、採血約9,400円
甲状腺CLエコー、採血約6,400円
DAY20~チラーヂン服用(1回/1日)
DAY20タイミング
DAY33翌日リセットで終了
CL:クリニック、病院

一度エコーで診てもらわないと順調かどうかがわからず、
不調だったらその後また追加で、日も指定されて通院が必要になりました。

仕事しながら治療していくにあたり、
平日でも通院しやすい場所・診察時間のクリニックを選ぶのが
大事だな~と改めて思いました!

最後に、改めて今回のポイントをまとめます。

  • 通院回数は3(不妊治療のクリニックに2回+甲状腺の病院に1回)
  • 費用は合計で23,000
  • 投薬は、カバサールを2週間に11、チラーヂンを112

費用について、1回の負担はそんなに感じてなかったのですが
まとめるとけっこうかかってますね。。。
先が思いやられます。

また次回、タイミング法2回目の検査・治療内容をまとめていきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました