不妊検査の内容と結果【第3回】黄体期ホルモン検査

妊活

こんにちは、みなのです。

不妊検査の内容と結果をご紹介するのも第3回目になりました。
今回は、3回目の診察で受けた検査とその結果をお伝えします。

Day22にクリニックへ

前回の診察からわずか5日後、予約を取っていた時間に向かいます。
前回はフーナーテストをやったのですが結果はその場で教えてもらいましたので、
今回は検査だけかなと気楽な気持ちでした。

基礎体温表も持っていきます。
ちなみに私は以下の記事でも紹介している、「ルナルナ 体温ノート」というアプリを使って
体温計からデータを転送しています。グラフの画像保存も簡単です。

診察から

感染症(クラミジア)の結果

聞いていない検査結果はない…と思っていたのですが、検査結果の書かれた紙を渡されました。
前回内診をしたので、その時に採取されていたようです(記憶喪失)。

結果は陰性で問題なし!です。

基礎体温表の確認

いつまで経っても測り忘れたり時間がずれたりでガタガタなグラフですが、
低温相と高温相に分かれていて、
今は高温期にちゃんと入ってそうだな、
ということがわかります。

すこし採血します

黄体期のホルモン検査のための採血です。

ええと。。。なんだったっけ。

復習してみましょう!

エストロゲンプロゲステロンですね!

昔一度採血後に倒れたことがあるので、念のためベッドでやっていただきました。
少ないから大丈夫だったかな~、お手数おかけしました。

今後の検査について

前回も言われた通り、今回運よく妊娠するかによって今後の流れが変わってきます

①生理が来た
 →内科などで風疹のワクチンを接種する。
  次回の卵管通水検査の予約をする。
  (接種から2か月避妊、その後妊活再開時にカバサールの服用開始)

②生理予定日から1週間経っても生理が来ない
 →市販の妊娠検査薬使用後、結果をクリニックに連絡。
  (カバサールの服用開始、風疹のワクチン接種はなし)

これは妊娠することを祈りたいところです……!

診察終了

今回は月が替わって血液検査が保険適用になったこともあり、
お会計は1,740円で済みました!

また、血液検査の結果は1時間程度でわかるとのことで、
後ほどお電話したところ黄体期のホルモン2種とも問題なしとのことでした。

あとは、約8日後の生理予定日を待つだけです。。。
そんなにうまくはいかないとは思うものの、
2か月の避妊期間を考えると
ここで終わればなんて楽なんだろう…!という思い
は捨てきれません。

平静を装って、心の中で大祈りです。

今回は短いですが、キリのいいところで終わっておきますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました